スポンサーリンク
今回ご紹介するSTEM玩具は「エレキット」から発売されている
【燃料電池ミニバギー JS-7906】です。
目次
1.【燃料電池ミニバギー】とは
マグネシウムと塩水と空気で発電して動く、燃料電池ミニバギーカーす。燃料電池に使用するマグネシウムシートは3枚付きで、一回の充電で約15分間の走行が可能です。マグネシウムシートは繰り返し使える事ができ、一枚で3時間走らせる事が可能なので、とってもエコなおもちゃです。
2.どうやって遊ぶの?
アーチ型ボディのコックピットに燃料電池をセットし、前後の大口径タイヤとファンを 回転させてバギーを走らせて遊びます。砂の上やアスファルト などで走らせる事が来る ので、色々な場所でバギーを走らせて、【燃料電池ミニバギー】の限界を見つけ出し,科学を学びながらお子様同士で競争をしあって遊べます。
3.どんな効果があるの?
ギアの動きが見えるので、パワー伝達の仕組みが分かります。また、遊び なが ら、科学の実験のようにマグネシウムと塩水と酸素を使った化学 反応 の仕組みが理解する事が出来ます。
4.欲しい!!
一度購入してしまえば、マグネシウムシートを取り換える事で、半永久的に遊べるので経済的にも優しいエコなSTEM玩具となっています。バギーという響きがお子様の興味をくすぐり、自然と科学の実験に携わる事ができるSTEM玩具【燃料電池ミニバギー JS-7906】かなりおススメです!!
※この商品については燃料電池ミニバギー【JS‐7906】【4952682106784】‐ヴイトン株式会社で、詳しく紹介されています。
♫ご購入はこちらから♫